翻訳と辞書
Words near each other
・ 李東河
・ 李東輝
・ 李東鉉
・ 李松
・ 李林甫
・ 李柄圭
・ 李柏
・ 李柱中
・ 李柷
・ 李栄
李栄 (言語学者)
・ 李栄杓
・ 李栄直
・ 李栄薫
・ 李栗
・ 李栗谷
・ 李栯
・ 李根晳
・ 李根模
・ 李根沢


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

李栄 (言語学者) : ミニ英和和英辞書
李栄 (言語学者)[り えい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り, すもも]
 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina 
: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity
: [げん]
 【名詞】 1. word 2. remark 3. statement 
言語学 : [げんごがく]
 (n) linguistics
言語学者 : [げんごがくしゃ]
 (n) linguist
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 
語学 : [ごがく]
 【名詞】 1. language study 
語学者 : [ごがくしゃ]
 (n) a linguist
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学者 : [がくしゃ]
 【名詞】 1. scholar 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

李栄 (言語学者) : ウィキペディア日本語版
李栄 (言語学者)[り えい]

李栄(り えい、1920年2月4日 - 2002年12月31日)は、中国言語学者
中国語音韻史の研究で知られ、また中国語の方言研究の指導的な立場にあった。
== 生涯 ==
李栄は浙江省温嶺に生まれた。日中戦争中の1939年に昆明の西南連合大学に入学した。同級生に朱徳熙がいた〔李栄「朱徳熙」(『方言存稿』所収)〕。戦後の1946年に『切韻』の研究で北京大学の修士の学位を取得し、同年北京大学の助教、1949年に山東大学の副教授の職についた。
中華人民共和国成立後の1950年に中国科学院語言研究所に入り、主に方言研究を行った。
1979年に雑誌『方言』を創刊し、その編集長をつとめた。1989年には全国漢語方言学会の初代会長に就任した。
『中国語言地図集(漢語方言部分)』(香港朗文出版1987,1989)および『現代漢語方言大詞典』(江蘇教育出版社1993-1997,42冊)の編集長であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「李栄 (言語学者)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.